千葉県松戸市Y様邸 浴室と洗面室のリフォーム












お客様のご要望は、主に下記3点でした。
①お風呂を大きくして、浴槽で足を伸ばせるようにしたい
②給湯器は追い炊きができるようにしたい、号数を大きくしたい
③洗面室で収納ができるようにしたい
①のご要望では、浴室を大きくするために洗面室と浴室の間の壁を、洗面室側に広げて浴室のスペースを確保いたしました。
浴室のサイズは既存の1117から1316に変更できましたので、以前よりも大きいサイズの浴槽を入れられました。
【 施工前の様子 】 【 施工後 】
→
また、②のご要望にはマンションの構造上、給湯器が屋内設置型であったことから、ただの給湯器交換だけでは号数を大きくして追い炊き機能を付けることが難しいと考えられました。
そのため、屋外設置型に変更することをご提案し、浴室と給湯器を結べるようお部屋の中を通す形でご提案いたしました。
【 施工中の様子 】 【 施工後 】
→
→
③のご要望では躯体となる梁の関係から、収納を優先すると高さが足りないため洗濯パンと洗面化粧台の位置を交換するご提案をいたしました。
【 施工前の様子 】 【 施工後 】
→
洗面室では、洗面化粧台の交換とドアの取り換え、天井・壁のクロス貼り替え、床のクッションフロア貼り替えを行っております。
ドアの取り換えでは今後、今よりも大きな洗濯機へ取り換える場合にも問題のないように、対応できるサイズのドアを採用しております。
追加のご要望として、トイレと浴室が二室換気になっておりましたのでこちらを別々の換気にする工事も行いました。
そのため、トイレでは影響のあった天井と床を、クロスとクッションフロアで仕上げております。
【 施工中の様子 】 【 施工後 】
→
価格 | 2,442,000 円(税込) |
---|---|
工期 | 10 日 |
採用製品 | 浴室 LIXIL リノビオVシリーズ(S1316)、洗面化粧台 LIXIL ピアラ(間口 930mm)、給湯器 リンナイ RUF-A1605SAW |