使いやすい「壁あり対面キッチン」のすすめ|松戸のリフォーム実例

腰壁ありの対面キッチン

最近は新築・リフォームどちらでも、リビングを見渡せる対面キッチンの間取りが主流ですよね。

一口に対面キッチンと言っても様々なレイアウトがありますが、デザインと使いやすさのバランスを取るなら壁ありパターンがおすすめです。

今回は壁あり対面キッチンのリフォーム実例や、使いやすく仕上げる考え方のポイントなどを詳しく解説します。

 

対面キッチンの種類

まずは対面キッチンの基本的なレイアウトパターンと、それぞれのメリット・デメリットを確認しましょう。

 

I

I型の対面キッチン

シンクとコンロが一直線に並ぶI型の対面キッチンは、シンプルな使い勝手とリーズナブルな価格が魅力。

壁付けだけでなく造作壁で対面レイアウトにすることもでき、壁の高さや幅、カウンターなどの自由度も高いです。

対面キッチンで見かけることが多い、基本的な型といって良いでしょう。

 

L

L型の対面キッチン

キャビネットをL型に折り曲げたレイアウトは、壁付け・対面両方の良いとこ取りができるのがメリットです。

コンロは壁付けにして油跳ねを防ぎ、シンクは対面にしてテレビを見ながら作業といった使い方ができます。

広めの設置スペースが必要になり本体価格も高くなるため、ハードルは少し高めです。

 

・ペニンシュラ型

ペニンシュラ型の対面キッチン

「半島」という意味を持つペニンシュラキッチンは、腰壁なしでフルフラットの対面カウンターをつくれるのが特徴です。

スッキリしたオープンレイアウトのデザイン性が人気ですが、シンクやコンロが丸見えになるので常に整理整頓を求められます。

 

・アイランド型

アイランド型の対面キッチン

壁と接地せずぐるりと一周できるアイランドキッチンは、おしゃれなデザイン性と利便性を持った対面レイアウトです。

ただしかなり広めの設置スペースが必要になり本体価格もかなりアップするため、お料理にこだわりのある本格派の方向けのキッチンです。

 

・二列型

二列型の対面キッチン

シンクとコンロのキャビネットを二列に並べたレイアウトは、振り返りながらお料理をこなせる効率性が魅力的。

対面と壁付けの良いとこ取りで、キャビネットが大きいためたっぷり収納量も確保できます。

やはり本体価格と設置スペースのハードルが高いので、こちらも本格的なお料理にこだわりたい方向けの選択肢と言えるでしょう。

 

バランスの良い壁ありI型対面キッチン

上でご紹介した中で、デザイン・価格・使いやすさのバランスを取るならI型キッチンの壁あり対面配置がおすすめです。

ほかのレイアウトもそれぞれ良いところはたくさんありますが、壁あり対面キッチンはコストパフォーマンスがばつぐん♪

構造がシンプルなI型キッチンは価格を抑えやすく、腰壁をつくることで生活感も自然に隠せます。

造作でカウンターをつけたり、壁の範囲を調整したり、レイアウトのバリエーションが多いのも壁あり対面キッチンのおすすめポイント。

 

壁あり対面キッチンの実例

 

実例①:千葉県船橋市

マンションの壁あり対面キッチン

マンションで多く見られる、壁量の多い半個室タイプの対面キッチンです。

3方向に壁があるのでお料理のニオイや煙が広がりにくく、対面窓のおかげで開放感と配膳効率もばっちり♪

 

対面キッチンの吊戸棚

吊戸棚は身長に合わせて使いやすい高さをチョイスし、ナチュラルカラーにすることで圧迫感も緩和しています。

ホワイトのキッチンパネルも、明るく開放的な対面キッチンに仕上げつつ、きれいな状態をキープしてくれます。

 

【実例の詳細】⇒千葉県船橋市H様邸 マンションの全面リフォーム

 

 

実例②:千葉県浦安市

一戸建ての壁あり対面キッチン

コンロはしっかり壁で囲んでニオイの拡散を抑え、シンク前の開放感とバランスを取った対面キッチンです。

対面カウンターはワークトップより少しだけ高くすることで、水はねを防いで生活感をさりげなく隠してくれます。

 

対面キッチンの吊り下げ棚

吊戸棚の下には可動棚オプションを付け、洗い物の一時置き場として活躍。

使わないときはサッと収納できて、水切りカゴの置き場が省ける便利なオプションです。

 

対面キッチンのカップボード

炊飯器・電子レンジもピッタリ収納できるカップボードは、背の高い引き違いキャビネットを組み込みました。

引き違いは開け閉め時のスペースを必要としないので、対面レイアウトで使いやすい収納になります♪

 

【実例の詳細】⇒千葉県浦安市N様邸 キッチンのリフォーム

 

 

対面キッチンで考えるべきポイント

対面キッチンの交換工事中

 

・吊戸棚

シンク上の吊戸棚の有無は、対面キッチンの開放感に大きく影響するポイントです。

オープンキッチンのような開放感を与えたいなら吊戸棚無しが理想ですが、カップボードやパントリーなどで減った収納量はしっかり確保しましょう。

身長的に吊戸棚が使いにくい方や「要らないモノ入れ」になっている方は、思い切って吊戸棚無しにするのもいいかもしれません。

昇降タイプの吊戸棚などもあるので、使い勝手と開放感どちらを取るかしっかり考えましょう。

 

・腰壁の高さ

シンク前の腰壁の高さは、リビングからの見え方と水はねの2点について考えましょう。

開放感を重視するなら低めの腰壁にしたいところですが、シンクの水はねとリビングから生活感が見えやすい点は要注意。逆に高くすると開放感が少なくなるので、バランスの良い高さを見付けることが大切です。

腰壁はキッチン天板から1020センチ前後でつくる方が多いです。

 

・カウンター

壁あり対面キッチンはカウンターの有無やサイズも調整することができます。

対面カウンターは配膳や食器を下げるときの一時置き場として活躍してくれます。ある程度奥行を深くすれば、スツールを置いてダイニングテーブル替わりにすることも可能です。

ただしカウンターをつくる分ダイニング側が狭くなるため、家事動線やデザイン性も含めてよく検討しましょう。

使いやすい高さも身長によって変わりますので、机などを活用して使い勝手をシミュレーションしてみてください。

 

・そもそも対面キッチンが良いのか?

最近は対面キッチンが主流になっていますが、お住まい全体の間取りやお料理スタイルによっては壁付けキッチンの方がマッチするケースもあります。

「みんな対面だから」と対面キッチンにすると後悔する可能性もあるので、壁付けキッチンも含めてフラットに検討してみて下さい。

 

□対面キッチンのメリット
  • お料理中リビング・ダイニングが見える
  • 収納量を確保しやすい
  • デザインバリエーションが豊富

 

□壁付けキッチンのメリット
  • 省スペース
  • 価格を抑えやすい
  • 配膳効率が良い
  • 料理に集中しやすい

 

例えば壁付けキッチンは振り返ってすぐダイニングテーブルに配膳できるため、配膳効率には優れています。ただしお料理中リビングが見えないので、子育て世代の方なら対面キッチンの方がメリットは大きいかもしれません。

このように一長一短ありますので、どちらかに決め打ちせずライフスタイルに合ったレイアウトを選びましょう。

 

まとめ:使いやすい対面キッチンで楽しくお料理♪

使いやすくておしゃれなキッチン空間は、毎日のお料理を素敵な時間に変えてくれます♪

コストパフォーマンスに優れる壁あり対面キッチンを、選択肢の一つとしてぜひチェックしてみてください。

 

カラーズのスタッフ

千葉県松戸市周辺でキッチンリフォームをご検討の際は、一級建築士のいるリフォーム店「カラーズ」にご相談ください。

お客様のご自宅やライフスタイルに合わせ、たくさんの選択肢の中からピッタリ使いやすいキッチン間取りをご提案いたします。

ご相談から現地調査、お見積りは無料となっていますので、お気軽にお声掛け下さい。

対応エリア

【対応エリア】

カラーズオンライン相談 カラーズLINE相談
カラーズ電話相談 カラーズメール相談

一級建築士によるオンライン相談会も開催しています。こちらもぜひお気軽にご活用ください。

オンライン相談会

【カラーズでお手伝いさせていただいた事例紹介】


<リフォーム・増改築・リノベーション・エクステリア>

株式会社Colors(カラーズ)

リフォーム・リノベーションならカラーズ

本店所在地:〒270-0027 千葉県松戸市二ツ木336-1

電話番号:047-347-7250

この記事を読んだ方におすすめ


・【パターン別】キッチンの移動リフォームにかかる費用と日数の目安

・タイル or パネル キッチンの壁はどっちがいいの?その違いをカラーズが解説します
・キッチンをリフォームする!システムキッチン費用も公開|千葉松戸・柏で快適リフォーム

監修者情報

株式会社Colors(カラーズ)

株式会社Colors(カラーズ)

少数精鋭のプロ集団:一級建築士のリノベーション

【保有資格】
・一級建築士
・宅地地盤調査主任
・特別管理産業廃棄物管理責任者
・外装劣化診断士
・リフォームスタイリスト
【許可番号】
:千葉県知事 許可( 般 ― 2 )第54218 号
建設業の種類:建築工事業、大工工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、鋼構造物工事業、内装仕上工事業

FacebookInstagram

お問い合わせ

お問い合わせ経緯 

ご相談内容

ご氏名*

メールアドレス*

リフォーム先の郵便番号*

リフォーム先の都道府県*

リフォーム先の以降の住所

お電話番号 ※半角数字

添付ファイル 
※添付できるファイルサイズ:3MBまで 種類:jpg,jpeg,pdf,zip

お問い合わせ内容(ご希望日時等をご記入ください)

建物タイプ

築年数

工事時期

ご希望項目